日语読みます变成て式是読みいてください。み要不要加?其他变形式训读后面跟的假名要不要去掉?求助

2025-03-14 02:58:42
推荐回答(5个)
回答1:

読む的て形

読んでください。

日语的て形变化是一个最复杂的变化。包括名词,形容词,形容动词和动词。
名词+で;形容词+くて(おいしい→おいしくて);形容动词+で(有名→有名で)
サ変动词 する→して
カ変动词 来る(くる)→来て(きて)
1段动词 去「る」+て 食べる→食べて
5段动词 词尾「く」→い+て 书く→かいて
词尾「ぐ」→い+で 急ぐ→急いで
词尾「ぶ、む、ぬ」→ん+で 游ぶ→游んで 読む→読んで 死ぬ→死んで
词尾「つ、る、う」→っ+て 待つ→待って 作る→作って 买う→买って
词尾「す」→し+て 话す→话して
注意:「行く」是一个例外,「行く」→っ+て→行って

回答2:

五段动词て形转换
1.促音便
买う、持つ、帰る变为促音っ+て
买って、持って、帰って
2.イ音便
闻く变为い+て、泳ぐ变为い+で
闻いて、泳いで
3.拨音便
游ぶ、読む、死ぬ变成ん+で
游んで、呼んで、死んで

有什么不懂的 在交流~!

回答3:

1、読む变て为読んで
2、五段:イ音便:词尾是く变为い加(て)、词尾是ぐ变为い加(で)
つ、う、る结尾的都变成(って)拨音便:む、ぶ、ぬ(结尾变成んで)
特例是「行く」变为 「行って」 シ音便:す变为(して)
3、一段: 去「る」加「て」 如:食べる-->食べて
4, カ变: 来る-->来(き)て サ变: する-->して

回答4:

読みます→読んでください。

是び、み、に都要变成んで

回答5:

是読んでください